もしあなたが
産後のトラブルを抱えて
いるのなら
もしあなたが
骨盤の歪みが気になって
いるのなら
●産後の整体・産後骨盤矯正で実績の多い
●北九州整体院にお任せください。
守恒駅から徒歩2分 無料駐車場3台 リーズナブルな料金 土日祝日も営業 口コミで高評価
産後の整体・産後骨盤矯正コースをお勧め、HP見たで初回料金 5000円のところ 40%OFFの 3000円で。
もしあなたが
産後のトラブルを抱えて
いるのなら
もしあなたが
骨盤の歪みが気になって
いるのなら
●産後の整体・産後骨盤矯正で実績の多い
●北九州整体院にお任せください。
守恒駅から徒歩2分 無料駐車場3台 リーズナブルな料金 土日祝日も営業 口コミで高評価
産後の整体・産後骨盤矯正コースをお勧め、HP見たで初回料金 5000円のところ 40%OFFの 3000円で。
投稿日:2019/02/2
2019/02/10(日)
2019/03/10(日)
投稿日:2019/2/14
あなたの気になる症状の原因をひも解き、改善のアドバイスを行います。
1.今回の対象症状:慢性の「五十肩・肩の痛み・肩こり」、顔のゆがみ・あごのゆがみ
2.いつ:2月15日~28日
3.お問合せ:☎090-8621-9624
詳細
産後のトラブルは様々です。
出産後、骨盤が拡がった気がする。
腰痛のため育児が辛い。
肩こりを感じる。
妊娠中から頭痛が続いている。
恥骨が痛い。
股関節が痛む。
出産後、体調不良で子育てが辛い。
ダイエットが進まない。下半身太り、ポッコリお腹で困っている。
便秘傾向になった。
尿漏れが改善しない。
出産後は赤ちゃんが最優先となり、お母さんの体の異常は見過ごしがちになってしまいます。
産後の身体は、症状が表に現われなくても様々なトラブルを抱えています。
まず、妊娠中はお腹が前に引っ張られます。姿勢バランスが変化するため、産後はそれが原因で悪い影響、例えば骨盤の歪みなど、が多いのです。
安産でも難産でもリスクは大差ないようです。ただ、難産だった場合の方が症状はすぐに出やすい様です。産後、体調が戻らない、等の問題が目立ちます。産後は順調に回復していたのに、退院後から問題が出てくるケースもあります。
「産後の整体・産後骨盤矯正コース3000円」をお勧めします。
なお、初回の方はさらに「初回検査・問診【無料】」をお選びください。
スタッフの近藤です
産後の骨盤は、何もケアを行わなければ、歪み・開きの状態で定着する恐れがあります。
出産による体へのダメージ・妊娠期間中の筋力低下・猫背で行う授乳の負荷・赤ちゃんのお世話による疲れ等により、妊娠前の正常なカラダに戻らないことになります。
自分の事を気にかける余裕はありませんし、相当酷い症状が出てしまった場合以外はそのまま放置、という方が大半ですね。
産後の骨盤矯正は、適正時期に受けたいですね!産後9週~6ヶ月くらいまでが良い時期です。早い方が回数が少なくて改善しやすいのでオススメです。
「疲れ」「こり」「筋肉痛」「関節痛」「カラダのゆがみ」の原因の多くは血液・リンパなどの 体液循環の滞りと言われています。
当院では施術の初めに、体液循環を良くする無痛の循環骨盤矯正(疲労回復整体の手技の一部)を5分程度行います。
この循環骨盤矯正によって、体液循環低下に起因する、「疲れ」「こり」「筋肉痛」「関節痛」「カラダのゆがみ」は、治癒・改善していきます。
この段階で、カラダ年齢(疲労回復力)が5歳以上若返ることが多いです。
北九州整体の循環骨盤矯正(疲労回復整体の手技の一部)の写真です。
筋ポンプ(疲労回復整体の手技の一つ)のイメージです。
当院の整体療法の一つである『筋ポンプ』(疲労回復整体の手技の一つ)はカラダをほぐす優れた効果があります。
術者の手のひら又は親指の垂直押圧が、お客様の筋膜を通して、身体の芯まで浸透し、お客様から施術後「気持ちよかったよ。楽になったよ。」と言われることが多いです。
今まで、整体や接骨院等でボキボキしたり、痛い思いをした方は、一度、お試しください!
たくさんの治療院・整体院・整骨院を経験されている方も来店されますが、これまでにない初めての体験だと言われます。
それは、今の症状が何が原因で起こっているかを検査し、その結果を一緒に考え、原因を追究します。そして、お客様にシッカリ説明し、根本的な原因を施術します。
整体師のカウンセリング中の写真です。
財布に嬉しいリーズナブルな料金で産後のママを応援します
そのためには、
①支出の大きい、広告宣伝費・家賃と設備費を節約。
②採算ぎりぎりの料金設定。
それが、他の整体院やカイロプラクティック院に比べ”30%~40%安い理由です”。
但し、豪華さやサロン風の感じはありません。
しかし、技術向上には、お金や時間を使っています。
Q、なぜ、初回の問診/検査を無料にするのか?
それは、当院の整体があなたに合っているか試していただきたいからです。
慢性の症状は1回ですべてが解消するものではありません。
あなたの妊娠・出産までの生活の結果が今のおカラダです。
風邪と同じで、風邪のひき始めは対応次第ですぐに治りますが、こじらせると回復が遅くなります。
「どんな人が整体をするのか?」「安心して通える所か?」
実際に整体を受けて試してみてください。
産後の不調の原因は、骨盤の歪み・姿勢不良が大半です。それ以外にも、子供の抱っこ・授乳による腕への負担・睡眠不足・ホルモンバランスの崩れ、などの原因があります。
よって施術は“妊娠~出産”までに負荷のかかりやすい箇所の産後の整体となります。骨盤の歪みは産後骨盤矯正で整えていきます。
産後は赤ちゃんの育児で、整体への通院は難しい方が大半です。1~3回で極力良くなるよう原因箇所をしっかりと施術する方針です。
産後のケアは、自分で行う方法は限られます。ストレッチは、歪み方によっては有効ではありません。運動も時期的に危険です。
産院で推奨され使用している方も多いと思いますが、『 トコちゃんベルト 』を産後利用すると良いです。
「腹帯」を進化させ、現代風にアレンジしたものが『トコちゃんベルト』です。骨盤を安定させることにより「腰の痛み、尾骨の痛み、尿漏れ、産後の大尻、下腹のぽっこり」などの対策に良いと言われています。
産後すぐから『トコちゃんベルト』着用を推奨している産婦人科医は多く、骨盤をしっかり締めておくことで歩行が楽になり、立ち上がる時も安定しやすくなります。
ただ、骨盤ベルトに頼り過ぎると、自分で骨盤を支える筋力が衰えるので、骨盤ベルトを着用するのは産後3ヶ月頃位までが目安です。
産後すぐは、養生が大切です。
【骨盤底筋】を回復させなければならないからです。伸びた筋肉や開いた骨盤が元に戻るのは時間がかかり、動くとその回復が遅れてしまうためです。
この【骨盤底筋】が元に戻りきらないと、加齢などで筋力が衰えた際に、【骨盤底筋】から子宮などの臓器が脱出してしまったり、尿漏れの原因となってしまいます。
長い妊娠生活において落ちてしまった筋肉、増えてしまった体重を落とそうと、すぐ体を激しく動かすのはやめましょう!
心配しなくても、骨盤を整えておけば授乳が終わる頃には元の状態に戻ります。
他にも、産後の養生が悪いと血行が悪くなったり、ホルモンバランスが崩れ「子宮筋腫」などの婦人病が誘発されたり、心身の不調が「産後うつ」の原因にもなります。
「来てよかったと喜んでもらいたい」
一般的に整体、カイロプラクティックは、ボキボキされ、痛そうで怖いイメージをお持ちの方が多いようです。
北九州整体の産後の整体・産後骨盤矯正はギューギューボキボキなしのソフトな施術法です。
危険な施術は一切致しませんのでご安心ください。当院はお客様の気持ちを大切に、一対一のマンツーマンで整体をさせていただいております。
仕事、家事や子育てなど、忙しさのなか、自分の身体のケアは後回しになりがちですね。
まずはお気軽にご相談ください♪
日常のクセや偏った体の使い方を一緒に考えながらリセットしていきましょう。
北九州整体院長 田村政美
産後の身体はトラブルが多いです。骨盤が原因の場合が多いのですが、出てくるトラブルは骨盤だけではありません。原因が分からず病院で検査してもハッキリ分からなかった、という事はよくあります。
また、よほど重い症状が出ない限り、産後は自分の体の事は後回しにしてしまいがちです。赤ちゃんのお世話は、24時間体制でお母さんは大変ですから。
しかし妊娠中に歪んだり開いたりした骨盤は、自然には元に戻らない場合があります!歪んだり開いたりした状態で徐々に靱帯が固まり妊娠前の骨盤サイズまで戻らず、定着してしまいます。
原因対処したかどうかで、その後の体の状態は大きく変わってきます。
なお、産後の悩みは様々ですが、当院ではおおよそ以下の項目に応えるよう産後の整体に臨んでおります。
産後の整体:太ももの施術イメージ
産後の整体:肩こりの施術イメージ
産後の整体:股関節痛の施術イメージ
産後の整体:足裏の痛みの施術イメージ
当院では、衛生管理を徹底し、清潔さを心がけております。
☎090-8621-9624
ご相談・お問い合わせ
フォーム
よくある質問
〒802-0971 福岡県
北九州市小倉南区守恒本町1-2-5-203号
ルートを検索
月: 10時00分~20時00分
火: 10時00分~20時00分
水: 10時00分~20時00分
木: 10時00分~20時00分
金: 10時00分~20時00分
土: 10時00分~20時00分
日: 10時00分~20時00分
電話での予約受付:9時30分~19時30分
「産後の整体・産後骨盤矯正コース3000円」をお勧めします。
なお、初回の方はさらに「初回検査・問診【無料】」をお選びください。
スタッフの近藤です